✖
男の隠れ家デジタル公式アカウント
週末の隠れ家
関東在住の男性の週末の過ごし方を提案し続けています
土日の過ごし方を、もっと豊かに
- はじめてのDIYを行うための必須アイテム
- 1人で行ける東京から車で2時間以内の温泉宿
- 休日の酔いを自分で楽しめるお酒
- 初めてでも楽しめるソロキャンプ場 etc・・・
「毎朝、その日に売り切る分だけを手作業で製造。なかなか買えないとの声もいただきますが、作り置きはしません」と、店主の端山智充さん。

魚本来の味を最大限に生かしたさつまあげには、松崎名物の川海苔を練り込んだものやカレー団子、スイートコーンが入ったものなど、変わり種もラインアップ。上質な油と魚の旨味がウイスキーの味を引き立てる。

さつまあげ はやま

御影石で作った撹拌機にかける。温度上昇を抑え魚本来の旨味と弾力を損なわない。ひとつずつ手作業で成型する。油は魚のすり身に最適な大豆白絞油を使用。ウイスキーと共にカレー団子をぜひ味わいたい。



文◎野田伊豆守
あわせて読みたい
▼ウイスキーのおすすめ銘柄12選|種類や効果・効能、飲み方を紹介
▼男の嗜み。ウイスキーの効果・効能を知る|気になる糖質、プリン体、カロリーは?
✖
男の隠れ家デジタル公式アカウント
週末の隠れ家
関東在住の男性の週末の過ごし方を提案し続けています
土日の過ごし方を、もっと豊かに
- はじめてのDIYを行うための必須アイテム
- 1人で行ける東京から車で2時間以内の温泉宿
- 休日の酔いを自分で楽しめるお酒
- 初めてでも楽しめるソロキャンプ場 etc・・・