男の隠れ家デジタル公式アカウント
週末の隠れ家
関東在住の男性の週末の過ごし方を提案し続けています
土日の過ごし方を、もっと豊かに
- はじめてのDIYを行うための必須アイテム
- 1人で行ける東京から車で2時間以内の温泉宿
- 休日の酔いを自分で楽しめるお酒
- 初めてでも楽しめるソロキャンプ場 etc・・・

LDKがあるのは日差しの入る2階。明るく広いリビングダイニングの一角に、小さいがいかにも快適そうなスペースがある。そこが橋田夫妻が共用で使っているというミニ書斎コーナーだ。

ここは和室の押し入れだったという。仕事を持ち帰ることも多いと言う橋田さんは「仕事ができるスペースが欲しかった」とのこと。そこで和室部をWICに変える際、もともとあった半間の押し入れに注目。そのまま骨組みを残して新たに天板や棚を付け、使いやすいデスクコーナーに変身させた。

リビングからはオープンな位置なので、壁に向かう適度な籠もり感もありつつ、キッチンで作業する妻との距離も近い。それだけではない。コーナーの奥は扉のないWICだ。仕事から帰宅すれば、脱いだスーツや仕事道具を動線上できちんと片付けてからデスクに向かうことができる。

いつも使っているメガネや時計の収納場所もこのコーナーにある。

奥様も使う共用書斎でもある。アニメ関連など趣味も近いそうで、ナチュラルな木製の棚にはそれぞれの愛着の品が仲良く並ぶ。ウォルナットカラーで揃えた室内に、2人の日々が重ねられていく。
【秘密基地造りのPOINT】
1.キッチンの妻と会話しつつ過ごせる。
2.クローゼットとの動線確保。
3.日々使う小物も見える収納が可能。

【Owner’s voice】
壊すしかないと思っていた押し入れがこんなに使いやすいコーナーになるとは! 和室があったことに感謝です。
文/秋川ゆか 写真/遠藤 純
男の隠れ家デジタル公式アカウント
週末の隠れ家
関東在住の男性の週末の過ごし方を提案し続けています
土日の過ごし方を、もっと豊かに
- はじめてのDIYを行うための必須アイテム
- 1人で行ける東京から車で2時間以内の温泉宿
- 休日の酔いを自分で楽しめるお酒
- 初めてでも楽しめるソロキャンプ場 etc・・・