✖
男の隠れ家デジタル公式アカウント
週末の隠れ家
関東在住の男性の週末の過ごし方を提案し続けています
土日の過ごし方を、もっと豊かに
- はじめてのDIYを行うための必須アイテム
- 1人で行ける東京から車で2時間以内の温泉宿
- 休日の酔いを自分で楽しめるお酒
- 初めてでも楽しめるソロキャンプ場 etc・・・

埼玉県富士見市に住む音楽好きな牧野さん夫妻。
「町のスタジオに通う場合の予約やレンタル代、交通費や移動時間、さらには機材を運ぶ労力など、その全ての“しんどい”から解放されたかった」と話す牧野さん。
その二人が選んだのがマンションのフルリノベーションだった。家の中に防音室を造ることを目的としていたため、間取りにも相当こだわったそうだ。玄関を上がると突如現れる一角が夫婦の特別な秘密基地である。どこにも面していない独立した部屋だ。


音漏れに配慮し、隣家と接している面を壁からできる限り離したという。その空いた通路を本棚にした場所もお気に入りなのだそう。防音室はとにかくシンプルにすることがこだわり。二人がまず大事にしたのが“入って、座って、弾ける”ということだった。

使い勝手も良く、寝起き10秒でジミヘンの「パープル・ヘイズ」を弾くことができるという牧野さん。ほかにもサッと録音して戻ってくることもしばしばとか。この秘密基地からこれから二人の新たな音楽が紡ぎ出されていく。
【秘密基地造りのPOINT】
1.防音室を中央にして防音を強化。
2.裏側を本棚にして見せる収納に。
3.リビングとの統一性を図る。

【Owner’s voice】
今後はスピーカーを天井に吊るすとか、色々悩みながら工夫したいです。なにせ「自分たちの隠れ家」ですから。
✖
男の隠れ家デジタル公式アカウント
週末の隠れ家
関東在住の男性の週末の過ごし方を提案し続けています
土日の過ごし方を、もっと豊かに
- はじめてのDIYを行うための必須アイテム
- 1人で行ける東京から車で2時間以内の温泉宿
- 休日の酔いを自分で楽しめるお酒
- 初めてでも楽しめるソロキャンプ場 etc・・・