✖
男の隠れ家デジタル公式アカウント
週末の隠れ家
関東在住の男性の週末の過ごし方を提案し続けています
土日の過ごし方を、もっと豊かに
- はじめてのDIYを行うための必須アイテム
- 1人で行ける東京から車で2時間以内の温泉宿
- 休日の酔いを自分で楽しめるお酒
- 初めてでも楽しめるソロキャンプ場 etc・・・

所有するのは68年の3代目シボレーコルベットだ。オーナーの新井さんは、子どもの頃見たアメリカ映画「バニシングin60」や「トランザム7000」の影響を受け、18歳で免許を取得すると真っ先にアメ車を探し、20歳でファイヤーバードトランザムを購入。
その後、仕事の関係でアメリカに駐在する機会も得て、当然アメ車生活が続いていき、2006年には、C5コルベットも日本に持ち帰るまでに心酔してしまった。

そして2年前に新たにC3コルベットをアメリカで見つけ輸入。「気に入っているのはボディデザインとエンジンパワーです」。それが現在の愛車だ。

【Owner’s voice】
人生最後までつきあえるクルマ
このクルマはアメリカで船に積み込んだ時から、船の現在位置を毎日確認するほど楽しみにしていたんです。人生最後まで付き合えるクルマとしてこの3代目コルベットを選びました。
シボレー コルベットC3

シボレー・コルベットとしては3代目。68年式は唯一「スティングレー」のバッジが付いていないが、当時のカタログには”Stingray”と記載がある。
▶︎こちらもおすすめ「【名車リスト75選】古いクルマってなぜこんなにも魅かれるのだろう?往年の名車とオーナーの物語|憧れのクラシックカースタイル」
✖
男の隠れ家デジタル公式アカウント
週末の隠れ家
関東在住の男性の週末の過ごし方を提案し続けています
土日の過ごし方を、もっと豊かに
- はじめてのDIYを行うための必須アイテム
- 1人で行ける東京から車で2時間以内の温泉宿
- 休日の酔いを自分で楽しめるお酒
- 初めてでも楽しめるソロキャンプ場 etc・・・