✖
男の隠れ家デジタル公式アカウント
週末の隠れ家
関東在住の男性の週末の過ごし方を提案し続けています
土日の過ごし方を、もっと豊かに
- はじめてのDIYを行うための必須アイテム
- 1人で行ける東京から車で2時間以内の温泉宿
- 休日の酔いを自分で楽しめるお酒
- 初めてでも楽しめるソロキャンプ場 etc・・・

ルノーとの提携で4CVなどを製造していた日野が、満を持して自社開発したのがコンテッサ1300だ。デザインはジョバンニ・ミケロッテイ。自社開発のエンジンを乗せて64年から発売された。

篠塚さんのクルマは45年前に氏が勤めていた自動車販売店に入ったものを購入。決め手はそのバックスタイルだったという。その後、この車で日本全国の旅を楽しんだり、レースにも参加したりしてコンテッサライフを楽しんだ。

「整備も全て自分で行い、運転し続けることが、これまで快調に動いてきたことにつながっています」と篠塚さん。これからも、このコンディションを維持して持ち続けたいと語る。

【Owner’s voice】
オリジナルよりも自分の好みに仕上げる
オリジナルにこだわりません。オレンジカラーは塗りかえました。レースにも出ていたのでエンブレムなど余計なものは全部外しているので、どこのクルマか分からない人もいます。
日野コンテッサクーペ1300

1965年に2ドアのクーペが発売。エンジンの出力を65psにアップして、最高速度は145km/hとなっていた。スタイルの美しさは、評判だった。
▶︎こちらもおすすめ「名車リスト60選 クラシックカー特集」
✖
男の隠れ家デジタル公式アカウント
週末の隠れ家
関東在住の男性の週末の過ごし方を提案し続けています
土日の過ごし方を、もっと豊かに
- はじめてのDIYを行うための必須アイテム
- 1人で行ける東京から車で2時間以内の温泉宿
- 休日の酔いを自分で楽しめるお酒
- 初めてでも楽しめるソロキャンプ場 etc・・・