20499メンテナンスに費やす時間も喜びのひとつ「ロータス エラン S4」(1970/イギリス)|わたしが クラシックカーに乗り続ける、その理由。

メンテナンスに費やす時間も喜びのひとつ「ロータス エラン S4」(1970/イギリス)|わたしが クラシックカーに乗り続ける、その理由。

編集部
加納さんの愛車はクラシックなスポーツカーだ。メンテナンスは大変だが、喜びのひとつだと話してくれた。ロータス社の創業者の理想を体現して作られたという、イギリスを代表するスポーツカーのロータス エラン S4 を紹介しよう。
直列4気筒のエンジン。

ロータスエランS4のオーナーの加納さん。このクルマを購入する以前はヨーロッパS2に乗っていたという。「このクルマを持つことで、現代のクルマよりメンテナンスなどやる事は多いです。他人から見たら大変な事も楽しいイベントです」と目を輝かせながら語る。

その日の気分に合わせてフルオープンにして走行を楽しんでいるという加納さん。

そんな加納さんの何よりのお気に入りは「ラインのかわいいところ」だという。まだこのクルマを所有して1年。これから愛車との思い出を作るのがひとつの楽しみだと語ってくれた。

イギリスを代表するスポーツカーのロータスエラン。創業者のコーリン・チャップマンの理想を体現したというライト・ウェイト・スポーツカーだ。タイヤがS3よりも幅広になりホイールアーチフレアも広げられ、進化した。

▶︎こちらもおすすめ「【名車リスト70選】クラシックカー特集」

編集部
編集部

いくつになっても、男は心に 隠れ家を持っている。

我々は、あらゆるテーマから、徹底的に「隠れ家」というストーリーを求めていきます。

Back number

バックナンバー
More
もっと見る