20513いまだに壊れ知らず。ダットサンを愛し続けて約40年「日産ダットサン320ピックアップ」(1964/日本)|わたしが クラシックカーに乗り続ける、その理由。

いまだに壊れ知らず。ダットサンを愛し続けて約40年「日産ダットサン320ピックアップ」(1964/日本)|わたしが クラシックカーに乗り続ける、その理由。

編集部
倉持さんの愛車は日産ダットサン320ピックアップだ。部品が入手しずらく、メンテナンスは大変だと語るが、丁寧に乗りつづけており、これまで壊れたことはないという。
ボディと同色のティファニーブルーのインパネ周り。

ダットサントラックが好きで約40年前にこのクルマを手に入れた倉持さん。映画「三丁目の夕日」にも出演したとうこのクルマ。「イベントに参加すると声をかけてくれるのが嬉しいです」と語る。

当時は1t積トラックとしてベストセラーになった。

部品がなかなかなく維持するのも苦労しているが、これまで壊れたことがないというのも倉持さんの自慢のひとつだ。何よりていねいに乗り続けている証拠。これから手に入れてたいクルマについて聞くと「今後も乗り続けますよ」と頼もしい声が返ってきた。

1961年に発売した5代目ダットサン。4代目の120型系からボディーが一新された。シングルキャブのトラックと乗用車型のダブルキャブのピックアップ、2ドアのライトバンの3種がある。倉持さんのは乗用車型のU320だ

▶︎こちらもおすすめ「【名車リスト70選】古いクルマってなぜこんなにも魅かれるのだろう?往年の名車とオーナーの物語」(クラシックカー特集)」

編集部
編集部

いくつになっても、男は心に 隠れ家を持っている。

我々は、あらゆるテーマから、徹底的に「隠れ家」というストーリーを求めていきます。

Back number

バックナンバー
More
もっと見る