サイクリングやランニングなど、運動時に着用することを想定して作られたスポーツマスクは、形状や構造、製法などの機能美がそのまま洗練された見た目のスタイリッシュさとして成立し、完成されたおしゃれ度のものが多い。
運動やフィットネスをする人はもちろん、スポーツは苦手という人も普段使いにきっと欲しくなるおすすめのスポーツマスクを集めてみた。
本記事を最後まで読めば、スポーツマスクの選び方を理解できた上で、自分好みの製品が見つかるはずだ。
スポーツマスクはおしゃれ&スタイリッシュ!
「マスクなんてつけたくない」―とはもう言ってられないウィズ・コロナ時代がやってきた。マスクが苦手という人の心理を覗くと、「暑い」「息苦しい」「耳ゴムが痛い」などの着用感へのストレスのほか、「めんどう」「ダサい」というホンネも聞こえてくる。
新しい生活様式の必需品になるものならば、機能性だけでなく着けるのが楽しくなるおしゃれでかっこいいマスクを選びたいところ。そして、スタイリッシュなマスクを探している人に、ぜひおすすめしたいのがスポーツ用のマスクだ。
ジムや屋外のランニングなどでも、飛沫拡散を防ぐためにマスクの着用が推奨されており、各メーカーがスポーツに特化した機能を備えるマスクを次々に開発・販売している。スポーツマスクの選び方や特徴を理解し、自分に合ったものを見つけよう。
スポーツマスクと布マスクの違い
スポーツマスクと布マスクは、想定されている使用シーンが違うため、備わっている機能が一部異なる。
例えば、スポーツマスクは運動時のパフォーマンスを低下させないよう、マスクがズレにくく、呼吸のしやすさが重視されている。「マスクをしても運動がしやすい」という利点はあるが、その分フィルターとしての機能は高くなく、飛沫や感染症を予防しづらいという特徴を持つ。
一方、布マスクはフィルターとしての機能がスポーツマスクよりも優れており、花粉や飛沫を十分カットしてくれる。つけ心地や肌当たりを重視している商品が多いことも特徴だ。
それぞれのマスクにメリット・デメリットがあるため、使用する状況や目的に応じて、スポーツマスクと布マスクを使い分けよう。
スポーツマスクの選び方
一言でスポーツマスクと言っても、その種類は多岐にわたる。マスクを選ぶ際に悩んでしまう方もいるはずだ。以下の選び方を参考にし、自分好みのスポーツマスクを見つけよう。
夏場は接触冷感や通気性に優れたものがベスト
夏場にマスクを付けていると、汗をかくことでマスク内部の湿度が上昇し、蒸れによる不快感や息苦しさが生じてしまう。そのため、通気性に優れた生地を使っていることが重要になる。
また、肌に触れるとひんやりとした付け心地を感じる接触冷感であれば、より不快感を軽減できるだろう。ランニングなどアウトドアでのスポーツの際は、UVカット加工が施されているとさらに安心。日焼け対策にもおすすめだ。
冬場・ウィンタースポーツでは防風・保温性を重視
一方、寒い冬やウィンタースポーツの際には、「防寒」を基準に選びたい。ニットやフリース生地など、防寒対策できる素材がベスト。「防風」「保温」効果の表示があればより安心だ。
また、冬用のスポーツマスクは形状にも注目。首元まで覆えるものやフルフェイスタイプなど、様々なラインナップから使用環境に合わせたものを選ぶといいだろう。
動いてもずれにくいフィット感
通常の不織布マスクなどは動くとどうしてもズレが気になるが、スポーツマスクはずれたり外れたりしないよう、口を覆う部分や耳に掛ける部分を広めに作ることでフィット感を高めているものが多い。中には、紐の長さを自由に調節できるドローコードを備えたタイプもある。
繰り返し洗える素材で清潔感をキープ
直接肌に触れるマスクは衛生面も重要。繰り返し洗って使えるものであれば、いつでも清潔感を保てる。また、速乾性に優れた素材であれば、夜洗って干しておき、朝にまたすぐ使用できるというメリットも。
フィルター付きのマスクは、フィルターごと丸洗いできるかどうか事前にチェックしておこう。交換式のタイプは、コストがかかるものの洗う手間が省けるため、洗濯が億劫に感じる人はフィルター交換式のタイプを選ぶのも手。
春~夏におすすめのスポーツマスク11選
スポーツマスクの選び方がわかったところで、春~夏におすすめの製品を11通り紹介する。
- NAROO MASK X1(NAROO MASK)
- T-MAC UV COOLマスク(T-MAC)
- ベリークールフェイスマスク(YONEX)
- マスク Cloth Face Covering Fitted Lgt(OAKLEY)
- フェイスマスク DX-C1253S BKNV(DESCENTE)
- スポーツ用 マウスカバー(ZAMST)
- 走れマスク(靴下の三笠)
- Activital ダクトマスク グレー(Goodsman)
- ACTIVE PERFORMANCE FACEMASK(new balance)
- フェイスカバー 3枚組(adidas)
- N1s UV99%カット 日焼け対策(NAROO MASK)
それぞれの特徴を確認してみてほしい。
1.NAROO MASK X1(NAROO MASK)
夏用に薄い素材を使用したスポーツマスクで、気温や湿度の高い暑いシーズンにおすすめ。UVを96%カットしてくれるので強い日差しの下でもスポーツを楽しむことができる。
サイクリングやランニング、テニス、ゴルフなど、さまざまなシチュエーションで活躍してくれるはずだ。全部で6種類のカラーが展開されている点も魅力的。
- 商品名:NAROO MASK X1
- 価格:2,980円(税別)
- カラー:全6種類
- サイズ:フリーサイズ(20cm×23cm)
- 材質:ポリエステル31%、ナイロン43%、ポリウレタン26%
- 公式サイト:NAROO MASK
2.T-MAC UV COOLマスク(T-MAC)
マスクを水に濡らして絞ることで発生する気化熱を利用し、ひんやり感を持続させる「T-MAC UV COOLマスク」。吸水性・拡散性・蒸発性に着目し開発された通気性に優れた独自の生地を使用しており、長時間使用の場合も快適な着用感を保てるのが特徴だ。
また、天然植物由来の「椿オイル」加工を施すことで、マスクによる肌へのダメージを軽減。肌に潤いを与え、整えてくれる効果があるという。
- 商品名:T-MAC UV COOLマスク
- 価格:1,760円(税別) ※2枚セット
- カラー:ブラック、グレー、ホワイト
- サイズ:M(31cm×13cm)、L(32cm×14cm)、LL(34cm×15cm)
- 材質:ポリエステル100%
- 公式サイト:T-MAC
3.ベリークールフェイスマスク(YONEX)

スポーツウェアにも採用している独自の涼感素材「ベリークール」を使用し、抗ウィルス加工やT型ワイヤー、制菌加工など6つの機能を施した「ベリークールフェイスマスク」。
特許出願中というマスクの鼻から口元にかけて入っているT型ワイヤーは、鼻と口の間に隙間を作ることで圧迫や口元への張り付きを避けられる便利な機能。呼吸を楽に、かつ快適に着用できるのが魅力だ。
抽選申し込みは終了しているが、9月中旬よりYONEX公式オンラインショップ、ショールーム、ヨネックスカントリークラブ等で販売開始予定だ。なお、本製品の詳細は以下の記事で解説している。
- 商品名:ベリークールフェイスマスク
- 価格:900円(税別)
- カラー:柄…ブラック、スイートピンク、アクアブルー、シルバー/単色…ネイビーブルー、アイスグレー
- サイズ:SM(女性~ジュニア用)、ML(大人用)
- 材質:表地・表地…ポリエステル100%/紐…天然ゴム、ポリエステル/ストッパー…ポリ塩化ビニル、ABS樹脂/T型ワイヤー…ポリエステル、ポリ塩化ビニル
- 公式サイト:YONEX
4.マスク Cloth Face Covering Fitted Lgt(OAKLEY)
マスク Cloth Face Covering Fitted Lgt(OAKLEY)
「マスク Cloth Face Covering Fitted Lgt」は、アスリートのために作られたスポーツマスクだ。快適なフィット感があり、運動時でも呼吸がしやすい。
また、オークリー独自のテクノロジーによって優れた吸水速乾性能を実現。環境に合わせて体温の上昇や汗冷えを防げるので、高いパフォーマンスを維持することができる。
- 商品名:マスク Cloth Face Covering Fitted Lgt
- 参考価格:1,584円
- カラー:BLACKOUT、RUBIN RED
- サイズ:XS、S〜M、L〜XL
- 材質:60% コットン, 40% ポリエステル
5.フェイスマスク DX-C1253S BKNV(DESCENTE)
フェイスマスク DX-C1253S BKNV(DESCENTE)
続いて紹介する「フェイスマスク DX-C1253S BKNV」は、息苦しさとムレを抑制し、快適に運動できるよう設計されたスポーツマスクだ。
あごとマスクの間に空間をあけて通気口を作ったことで、呼気のこもりを軽減して呼吸がしやすい。春〜夏におすすめのスポーツマスクだが、年間通して快適に着用できる。
- 商品名:フェイスマスク DX-C1253S BKNV
- 参考価格:1,870円
- カラー:ブラック
- サイズ:S、M、L
- 材質:【表地】ポリエステル100% 【裏地】ポリエステル88%/レーヨン10%/ポリウレタン2%
6.スポーツ用 マウスカバー(ZAMST)
スポーツ時に役立つ飛沫対策用マウスカバーを紹介する。耳にかける部分は薄く、肌触りが良好であるため、スポーツ中でもしっかりフィットしてくれる。また、スポーツ時でも息苦しくないよう、高い通気性を実現している。
- 商品名:スポーツ用 マウスカバー
- 参考価格:2,910円
- カラー:ブラック、ライトグレー
- サイズ:ふつう(男性向け)、小さめ(女性・子供向け)
- 材質:-
7.走れマスク(靴下の三笠)
本製品はメッシュ編みで通気性が優れているため、スポーツ中でも呼吸が楽々。濡れても絞っても、すぐに使用できる点も魅力的だ。
カラーは全部で5種類展開されているため、自分好みの色を選択しよう。デザインもシンプルかつスタイリッシュなので、性別関係なくさまざまなシーンで活用可能。
- 商品名:走れマスク
- 参考価格:1,200円
- カラー:グレー、ピンク、ブラック、ブルー、ホワイト、ネイビー
- サイズ:M、L
- 材質:ナイロン
8.Activital ダクトマスク グレー(Goodsman)
Activital ダクトマスク グレー(Goodsman)
8つ目に紹介する「Activital ダクトマスク グレー」は、少し特徴的なデザインのスポーツマスクだ。カラーはグレーとホワイトの2色であり、材質にはポリウレタンが使われている。
呼吸しやすく、耳が痛くなりづらい設計であるため、普段からスポーツをする方におすすめだ。排気ダクトで眼鏡が曇らないのも魅力。
- 商品名:Activital ダクトマスク グレー
- 参考価格:798円
- カラー:グレー、ホワイト
- サイズ:10.5×1×14.5cm
- 材質:本体/ポリウレタン、ダクト/合成樹脂、シリコン
9.ACTIVE PERFORMANCE FACEMASK(new balance)
ACTIVE PERFORMANCE FACEMASK(new balance)
本製品は、日々のランニングやスポーツなど、幅広い運動で活躍するスポーツマスクだ。ウォッシャブル対応で、繰り返し使用できる。呼吸しやすく立体的なデザインになっている点にも注目だ。
- 商品名:ACTIVE PERFORMANCE FACEMASK
- 参考価格:1,205円
- カラー:ブラック
- サイズ:XS-S、S-M、M-L、L-XL
- 材質:内側:ポリエステル50%、ポリプロピレン50% 中間層:ポリエステル90%、ポリウレタン10% 外側:ポリエステル100%
10.フェイスカバー 3枚組(adidas)
アディダスから販売されている本製品は、コストパフォーマンスに優れたスポーツマスクである。3枚組で販売されており、購入価格が安価なのはかなり嬉しい。デザインもシンプルなので、男性だけでなく女性でも問題なく使用できる。
- 商品名:フェイスカバー 3枚組
- 参考価格:931円
- カラー:ブラック、ホワイト、レッド
- サイズ:M、O、2XO、NS
- 材質:リエステル93%, ポリウレタン7%
11.N1s UV99%カット 日焼け対策(NAROO MASK)
N1s UV99%カット 日焼け対策(NAROO MASK)
真夏日のスポーツにおすすめしたいのが、NAROO MASKから提供されている「N1s UV99%カット 日焼け対策」だ。吸収速乾性が高いため、大量の汗をかくスポーツでも快適な肌触りを維持できる。
また、UVカット99%のスポーツマスクなので、日差しの強い状況で運動やアウトドアを楽しむ方にもおすすめ。カラーはブラック、ブルー、ライトピンク、ミントの4種類が展開されている。
- 商品名:N1s UV99%カット 日焼け対策
- 参考価格:3,278円
- カラー:ブラック、ブルー、ミント、ライトピンク
- サイズ:Free Size
- 材質:ナイロン
秋~冬におすすめのスポーツマスク11選
続いて、秋~冬におすすめのスポーツマスク11選を紹介する。
- F.U+(NAROO MASK)
- T-MAC UV抗菌快適マスク(T-MAC)
- ASICS RUNNERS FACE COVER(ASICS)
- UAスポーツマスク(アンダーアーマー)
- フリースネックウォーマー(アンダーアーマー)
- アクティブネックゲイター(アンダーアーマー)
- ATB-UV+MASK(NEWSCHOOL)
- F5s 花粉対応スポーツ用フェイスマスク(NAROO MASK)
- サポーターメーカーのランナーマスク(D&M)
- フェイスマスク ヒートギア タクティカル(アンダーアーマー)
- BATTLE AERO MASK TG265(BODYMAKER)
スポーツマスクは種類に応じて特徴が大きく異なる。1つずつ製品の特徴を解説していく。
1.F.U+(NAROO MASK)
NAROO MASKのFシリーズは、花粉や大気中のホコリを除去する新技術のマイクロネットフィルター構造のスポーツマスク。
蛇腹(じゃばら)構造のフィルター部分でホコリ・花粉・微粒子をシャットアウト。オールシーズン使えるのがうれしい。中性洗剤で手洗いすることで繰り返し何度も使える。
- 商品名:F.U+
- 価格:2,690円(税別)
- カラー:ブラック
- サイズ:S(16cm×10.5cm)、L(18cm×12cm)
- 材質:ポリエステル46%、ナイロン42%、ポリウレタン12%
- 公式サイト:NAROO MASK
2.T-MAC UV抗菌快適マスク(T-MAC)
天然植物由来の「椿オイル」を使用し、保湿・抗菌効果を備える「UV抗菌快適マスク」は、乾燥しがちなウィンタースポーツやエアコンを多用する室内にぴったり。
また、生地を2重構造にすることで通気性が向上。長時間付けていても蒸れにくく、また眼鏡と併用しても曇りにくいのが特徴だ。UVカット98%、紫外線保護指数 UPF50+で紫外線対策にもおすすめ。
- 商品名:T-MAC UV抗菌快適マスク
- 価格:1,760円(税込) ※2枚セット
- カラー:ブラック、グレー、ホワイト
- サイズ:M(31cm×13cm)、L(32cm×14cm)、LL(34cm×15cm)
- 材質:ポリエステル100%
- 公式サイト:T-MAC
3.ASICS RUNNERS FACE COVER(ASICS)
ランナーが飛沫拡散を抑えつつ呼吸しやすいよう開発された「ASICS RUNNERS FACE COVER」は、マスクを付けていないような通気性と快適性が特徴。2層構造になったマスク本体のトップレイヤー(外層)には、リサイクルポリエステルを約31%配合し、さらに抗菌加工を施した速乾性のある素材を採用。これにより、内側にこもる熱気を吸収・乾燥させてイヤな蒸れを軽減できる。
また、ボトムレイヤー(内層)は、マスク下部にメッシュ素材を搭載。呼気を下方に排出する構造により、飛沫拡散を抑制しつつ、通気性を向上させている。マスクの紐はドローコードでサイズ調節できるため、より自分の顔にフィットさせやすい。
なお、アシックスのスポーツマスクについて知りたい方は、以下の記事を参考にしてみてほしい。
- 商品名:ASICS RUNNERS FACE COVER
- 価格:3,800円(税別)
- カラー:ピーコート
- サイズ:L(約13.8cm×21.6cm)
- 材質:ポリエステル100%
- 公式サイト:ASICS
4.UAスポーツマスク(アンダーアーマー)

通気性に優れたポリウレタン製フォームと独自の立体構造によるエアポケットで、より呼吸がしやすく快適に着用できる「UAスポーツマスク」。マスク本体にはやわらかいUAベースレイヤー生地を採用。さらにノーズブリッジを施すことで、個人個人の顔にしっかりフィットさせられるのが特徴だ。
また、マスクと顔にできる隙間を極限まで抑えられるため、マスクを付けている際に起こりやすい眼鏡の曇りを軽減。肌に触れる部分には抗菌加工を施した冷感素材のアイソチルを使用しており、夏場でも大活躍間違いなし。
アンダーアーマーのスポーツマスクについては、以下の記事で詳しく解説している。興味がある方はぜひ確認してみてほしい。
- 商品名:UAスポーツマスク
- 価格:3,000円(税別)
- カラー:ブラック
- サイズ:SM/MD、MD/LG、LG/XL、XL/XXL ※XL/XXLサイズは直営店、および公式サイトのみの取り扱い
- 材質:本体=ポリエステル 耳部・裏地=ナイロン、ポリウレタン フィルター部=ポリウレタン ※マスク専用キャリーバッグ付き
- 公式サイト:アンダーアーマー
5.フリースネックウォーマー(アンダーアーマー)
従来の「UAスポーツマスク」に比べて、フリース部分の面積を増やした「フリースネックウォーマー」。寒さが厳しい屋外でも、暖かさと高い保温性を感じられる。
後部のアジャスターによりフィット感の調節ができるため、冷たい風が入り込む心配もない。また、外して首にかけることでネックウォーマーとしても使える。
- 商品名:フリースネックウォーマー
- 価格:4,000円(税抜)
- カラー:ブラック、ネイビー
- サイズ:SM/MD、LG/XL
- 公式サイト:アンダーアーマー
6.アクティブネックゲイター(アンダーアーマー)
「アクティブネックゲイター」は、従来の「UAスポーツマスク」より冷感素材・アイソチルの面積を増やすことで、激しいトレーニング中も快適さが持続。
こちらも後部のアジャスターでサイズ調節が可能で、顔の形にしっかりフィットし動きを妨げる心配もない。通気性に優れ、しっかり固定しても呼吸しやすいのがメリットだ。
- 商品名:アクティブネックゲイター
- 価格:3,000円(税抜)
- カラー:ブラック、ネイビー、パープル
- サイズ:SM/MD、LG/XL
- 公式サイト:アンダーアーマー
7.ATB-UV+MASK(NEWSCHOOL)
安全性・機能性を最重要視する「ATB-UV+MASK」は、UVカットや花粉カット、吸水速乾など複数の検査項目をクリア。長時間着用しても耳が痛くなりづらい優しい着け心地が有難い。
マスク本体は口と鼻の先端に空間がある立体構造になっているため、通気性が高く呼吸しやすいのもポイント。カーキやグレーなど、秋冬にぴったりの6色展開だ。
- 商品名:ATB-UV+MASK
- 価格:900円(税抜)
- カラー:ブラック、ネイビー、グレー、カーキ、ベージュ、ライトグレー
- サイズ:S、M、L
- 材質:ポリエステル88%、ポリウレタン12%
- 公式サイト:NEWSCHOOL
8.F5s 花粉対応スポーツ用フェイスマスク(NAROO MASK)
F5s 花粉対応スポーツ用フェイスマスク(NAROO MASK)
本製品は、花粉対応で通気性抜群のスポーツマスクだ。息苦しさを感じづらいので、ゴルフやフィッシング、テニス、スキーなど、さまざまなスポーツで活躍する。
また、鼻の部分にフレームが入っているため、冬季でも呼気が上がることなく、快適にスポーツを楽しめる。サングラスの曇りを軽減できることも覚えておこう。
- 商品名:F5s 花粉対応スポーツ用フェイスマスク
- 参考価格:3,520円
- カラー:グレー、ブラック、ブルー、ホワイト、ミント
- サイズ:フリーサイズ
- 材質:ポリエステル
9.サポーターメーカーのランナーマスク(D&M)
「サポーターメーカーのランナーマスク」は、「あんしん」と「たのしさ」を実感できる製品だ。布マスクで起きる息苦しさや運動時のズレを抑えることで、快適で楽しいスポーツを実現する。家族みんなで使える3サイズが展開されているため、状況に合わせて選択しよう。
- 商品名:サポーターメーカーのランナーマスク
- 参考価格:1,388円
- カラー:ピンク、サックス、イエロー、ブラック
- サイズ:M:大人用小さめ 幅26×高さ15㎝/L:大人ふつう 幅29×高さ15㎝/S:こども用 幅25×高さ13㎝
- 材質:ポリエステル、ポリウレタン
10.フェイスマスク ヒートギア タクティカル(アンダーアーマー)
フェイスマスク ヒートギア タクティカル(アンダーアーマー)
口と鼻だけでなく、顔周りを保護してくれる「フェイスマスク ヒートギア タクティカル」。運動時における汗を吸収、発散するため、ドライで快適に過ごすことができる。紫外線を通しにくい生地が採用されており、素肌に比べて日焼けしづらいのも利点。
- 商品名:フェイスマスク ヒートギア タクティカル
- 参考価格:4,126円
- カラー:ブラック
- サイズ:大きさ 約35×24cm、首回り 約44cm
- 材質:ポリエステル84%、ラステイン16%
11.BATTLE AERO MASK TG265(BODYMAKER)
BATTLE AERO MASK TG265(BODYMAKER)
最後に紹介する「BATTLE AERO MASK TG265」は、スタミナ強化に役立つ本格スポーツマスクだ。呼吸に負荷をかけることで、普段のトレーニングを高地トレーニングのように変えてくれる。
マスク部分は取外し可能であり、手洗いも行える。いつでも清潔な状態でトレーニングに臨むことができる。
- 商品名:BATTLE AERO MASK TG265
- 参考価格:2,990円
- カラー:ブラック、カモフラージュ
- サイズ:フリー
- 材質:SBR(特殊合成ゴム)
防寒・熱中症対策に使える「ネックゲイター」
ネックゲイターとは、首元から口元まで覆うことができる筒状のアイテムのことである。首回りを温めるために秋冬に使用する防寒用が一般的であったが、近年では冷感素材を使用した夏用のネックゲイターも多数登場している。
定番の素材はフリース、ウール、化繊の3種類。夏用であれば化繊がいいだろう。また、冷感に加え、速乾性に優れたものやUVカットといった紫外線対策を備えているものもある。ネックゲイターについてさらに詳しく知りたい人は、下記の記事を合わせて読んでほしい。
運動時はもちろん、通勤・通学や防寒対策、炎天下での作業まで一年中大活躍しそうなスポーツマスク。不織布マスクより呼吸しやすいだけでなく、洗って繰り返し使えるエコなマスクとしても注目されている。
また、スポーツメーカーならではのスタイリッシュなデザインも魅力のひとつ。お気に入りのスポーツマスクを手にすれば、億劫なマスク生活も今より少し晴れやかになるかもしれない。
※完売・品薄・品切れ状態のアイテムが含まれるため、詳細は各メーカーの最新情報をご確認ください。
▼あわせて読みたい