✖
男の隠れ家デジタル公式アカウント
週末の隠れ家
関東在住の男性の週末の過ごし方を提案し続けています
土日の過ごし方を、もっと豊かに
- はじめてのDIYを行うための必須アイテム
- 1人で行ける東京から車で2時間以内の温泉宿
- 休日の酔いを自分で楽しめるお酒
- 初めてでも楽しめるソロキャンプ場 etc・・・
目次
– Latest Issue 最新号 –
男の隠れ家ベストシリーズ「完全保存版 ウイスキーのすすめ。」発売中

ここ数年、ウイスキーの人気が高まり続けている。世界各地で新旧の蒸溜所が切磋琢磨するなかでこれまでにない多彩な味わいが次々と生まれている今、玄人はもちろんビギナーこそウイスキーに会うチャンス。世界5大ウイスキーを中心に厳選した約200本の銘柄のほか歴史や文化、気軽にウイスキーを愉しめるバーなどをご紹介。この一冊で、魅力あふれるウイスキーの世界に飛び込もう。
Part.1 ウイスキーの愉しみ方&世界5大ウイスキー
ウイスキーの基本から、ちょっと楽しい雑学まで、素朴な疑問をスッキリ解決! さらに世界の5大生産地で造られている人気銘柄のラインアップを一挙紹介。

Part.2 ウイスキーの歴史&文化
ウイスキーはいつ頃誕生したのだろうか。 そしてその歴史のなかで育まれた様々な文化とは? 知ればさらに味わい深くなるウイスキー物語。

Part.3 ジャパニーズウイスキーの潮流
日本人とウイスキーが出会ったのは黒船来航の頃。 ジャパニーズウイスキーの黎明期に活躍した3人の物語と、 近年注目を浴びるクラフト蒸溜所を巡る旅へ。

Part.4 一度は訪れたいウイスキーの名店
ウイスキーを愛し、こだわりの名酒を提供してくれる店がある。そしてそんな心意気あるバーテンダーと店を愛する人々。グラスに満たされる至福の一杯を求めて、各地の名店を訪ねてみたい。

巻頭特集ではウイスキー造りに欠かせない水、そして森を尋ねる。その他ウイスキー造りの開始が待ち遠しい新蒸留所のトピックなど、ウイスキーに関心を持つ多くの人々の心に刺さる特集が満載。

▼あわせて読みたい
✖
男の隠れ家デジタル公式アカウント
週末の隠れ家
関東在住の男性の週末の過ごし方を提案し続けています
土日の過ごし方を、もっと豊かに
- はじめてのDIYを行うための必須アイテム
- 1人で行ける東京から車で2時間以内の温泉宿
- 休日の酔いを自分で楽しめるお酒
- 初めてでも楽しめるソロキャンプ場 etc・・・