男の隠れ家デジタル公式アカウント
週末の隠れ家
関東在住の男性の週末の過ごし方を提案し続けています
土日の過ごし方を、もっと豊かに
- はじめてのDIYを行うための必須アイテム
- 1人で行ける東京から車で2時間以内の温泉宿
- 休日の酔いを自分で楽しめるお酒
- 初めてでも楽しめるソロキャンプ場 etc・・・
酒造が欲しがる新富町産の黄金千貫
芋焼酎の原料はサツマイモ。焼酎の出来不出来は原料のサツマイモの品質による部分が大きい。そのため多くの芋焼酎の酒造が欲しがるのが、宮崎県新富町で作られるサツマイモの黄金千貫だ。

この“新富町産の黄金千貫”というのが大きな注目点だ。質が高く、県内外からも多くの引き合いがあるため、“新富町産の黄金千貫”だけを使った芋焼酎はほとんどない。今回、その新富町産の黄金千貫だけを贅沢に使った芋焼酎が登場する。その名も「新富」だ。
西都市の老舗・正春酒造が醸造
「新富」の醸造を手掛けるのは、西都市で150年にわたり酒造りを行っている老舗酒造・正春酒造。明治初期に“吉田の焼酎”として誕生したのが始まりで、「逢初(あいそめ)」「庄三郎」といった銘柄の芋焼酎で知られる。
正春酒造が芋焼酎造りの割り水や仕込み水に使うのは、遠い昔から児湯地域に受け継がれる「清水兼(きよみずがね)」という水源の水だ。この水もうまい芋焼酎の要因のひとつとなる。

そんな正春酒造が新富町産の黄金千貫を贅沢に使い、1000本限定で醸造する「新富」。現在、クラウドファンディングサイト「Makuake」で先行予約が始まっている。貴重な1本をぜひ手にしてほしい。
「新富」の完成は2021年4月中旬予定で、購入者には5月から順に届けられるという。楽しみに待ちたい。詳細はMakuakeプロジェクトページで。
〈商品概要〉
芋焼酎「新富」
内容量:720ml
▶︎Makuakeプロジェクトページ
▼あわせて読みたい
男の隠れ家デジタル公式アカウント
週末の隠れ家
関東在住の男性の週末の過ごし方を提案し続けています
土日の過ごし方を、もっと豊かに
- はじめてのDIYを行うための必須アイテム
- 1人で行ける東京から車で2時間以内の温泉宿
- 休日の酔いを自分で楽しめるお酒
- 初めてでも楽しめるソロキャンプ場 etc・・・