男の隠れ家デジタル公式アカウント
週末の隠れ家
関東在住の男性の週末の過ごし方を提案し続けています
土日の過ごし方を、もっと豊かに
- はじめてのDIYを行うための必須アイテム
- 1人で行ける東京から車で2時間以内の温泉宿
- 休日の酔いを自分で楽しめるお酒
- 初めてでも楽しめるソロキャンプ場 etc・・・

▼こちらもおすすめ
▼あわせて読みたい
「SOUYI マルチ炊飯器&ツインスチーマー」は、具材と水を入れるだけで簡単に料理が完成する調理ギア。2つの専用茶碗がついていて、それぞれで具材を入れて2品同時に調理できる時短アイテムだ。
一つはごはんを炊いて、もう一つではおかずを調理すれば、忙しい日のランチタイムでもおいしいサク飯が食べられる。仕事で疲れきった日の夜や、アウトドアで料理のバリエーションを増やしたい時など、具材を入れるだけでさっとおいしいものが完成する。

2層構造で360度熱が伝わる設計のため、加熱のムラなくおいしく調理できるのがポイント。さらに中央にある水蒸気発生板で蒸気を発生させ、食材を蒸していく。そのため、一般的な炊飯器は少量の白米を炊くと失敗しがちだが、お茶碗1杯分でもおいしいごはんが炊けるのだ。

陶器茶碗で調理するため、ほかの茶碗に移すことなくそのまま食べられるのも魅力的。洗い物を増やすことなく、もし保存したい場合もそのまま冷蔵庫や冷凍庫に入れられる。

ごはんの炊き方は①電源ケーブルを本体につなぐ②研いだお米と水を入れる③本体に蒸し用の水を入れる(150㎖~160㎖)④本体に炊飯台フタをする⑤「蒸し米」にセットする⑥約40分後、蒸しご飯の完成。たった6ステップでできるから、料理が苦手なひとでも安心だ。

おかずは蒸気の力で360度やさしく火を通し、旨みが逃げにくく食材もホクホク、ふっくら。野菜は甘みが増し、魚介はプリッとお肉はジューシーに仕上がる。さらに油を使わず、お肉は脂が適度に落ちるため、カロリーオフも実現。ダイエットにも役立つアイテムだ。

蒸し料理は栄養が逃げないのも大きな特徴。特にブロッコリーやじゃがいも、ほうれん草、キャベツに多く含まれる水溶性ビタミン(ビタミンB群・C)は水に溶ける性質を持っているので、ゆでると水溶性ビタミンが逃げてしまう。しかし蒸し料理であれば、ビタミンB群・Cを逃さず調理ができる。

SOUYI マルチ炊飯器&ツインスチーマーはお弁当箱と同じサイズのため持ち運びもラクラク。自宅だけでなく会社でも炊きたてのごはんが食べられ、タイマーの設定もできる。電源のあるキャンプ場やキャンピングカーなら、アウトドアでも大活躍だ。

もしくは専用茶碗だけを持ち運ぶこともできる。保存用茶碗フタが付属品についており、スープを入れてもこぼれないほどの密閉性が魅力。
定価は12,800円。現在、Makuakeで特別価格の応援購入雨を受付中。日々の料理の負荷を減らしてくれる便利ギアで、自炊時間がグッと楽になりそうだ。
【商品概要】
商品名:マルチ炊飯器&ツインスチーマー
品番:SY-110
カラー:ワインレッド
定格電圧:AC100V
定格周波数:50/60Hz
定格消費電力:250W
温度ヒューズ:172℃
機能:予約/保温/空焚き防止
外形寸法:約250(幅)×130(奥行)×153(高)㎜
質量(重量):約1.3Kg
コード長さ:約80㎝
主な素材:PP/PC 樹脂、陶器
付属品:専用茶碗×2、保存用茶碗フタ×2、軽量カップ、AC電源ケーブル、取扱説明書兼保証書
予約販売:Makuake
男の隠れ家デジタル公式アカウント
週末の隠れ家
関東在住の男性の週末の過ごし方を提案し続けています
土日の過ごし方を、もっと豊かに
- はじめてのDIYを行うための必須アイテム
- 1人で行ける東京から車で2時間以内の温泉宿
- 休日の酔いを自分で楽しめるお酒
- 初めてでも楽しめるソロキャンプ場 etc・・・