男の隠れ家デジタル公式アカウント
週末の隠れ家
関東在住の男性の週末の過ごし方を提案し続けています
土日の過ごし方を、もっと豊かに
- はじめてのDIYを行うための必須アイテム
- 1人で行ける東京から車で2時間以内の温泉宿
- 休日の酔いを自分で楽しめるお酒
- 初めてでも楽しめるソロキャンプ場 etc・・・
通勤などの普段使いに最適
「SPECIALIZED(スペシャライズド)」のe-Bikeに新モデルの「Como SL(コモ エスエル)」が登場した。スペシャライズドはアメリカのトップブランドのサイクリングメーカーで、自転車好きにはおなじみ。

スペシャライズドのe-Bikeの中でも「Como SL」は、普段使いの街乗りに向いたタイプとなる。どんな天気でも問題なくちょっとした荷物も積めるよう、泥除け、ライト、フロントバスケットが標準装備されている。


バイクのデータをハンドルバー上に表示するディスプレイ「Turbo Connect Display(TCD)」も付属。これで走行速度や距離、バッテリー残量などが一目でわかる。
漕いだ力の2倍までサポート
「Como SL」は最大出力240ワットの「Super Light Systemモーター」を搭載し、漕いだ力の2倍までアシスト。アシストは決して強すぎず、自転車をこぐ爽快感を残しながらも急坂は平然と超えられる、そんな自然な乗り心地を実現している。

バッテリーはフレームに内蔵
容量320Whのバッテリーはフレーム内蔵でとてもスタイリッシュ。エコモードでは最長100kmの走行が可能で、別売のレンジエクステンダーを使えば走行距離をさらに50km延ばせる。レンジエクステンダーは簡単に取り外して充電できて、いつでも満充電でこぎ出せる。

荷物を積んでキャンプにも
「Como SL」は街乗りだけでなく、荷物を積んでのキャンプなどアウトドアでも活躍しそうだ。フロントバスケットの最大積載量は15kg。リアには2個のパニアケースが取り付け可能で最大積載量が20kg。あわせて35kgの荷物を積むことができる。
ブレーキは雨でも制動力が落ちないパワフルなディスクブレーキ。ギアはリアハブに密閉・内蔵されているため、何かにぶつけて破損することもない。つまり、アウトドアでタフに乗っても問題ない。これで平日は通勤、休日はキャンプと、自転車生活が満喫できそう。


「Como SL」のタイプは2つ。上位モデルの「COMO SL5.0」は8段変速のベルトドライブ仕様で、価格は462,000円(税込)。5段変速のチェーンドライブ仕様の「COMO SL4.0」は396,000円(税込)だ。


自転車にたくさん乗るならやっぱり電動アシストは付けたい。詳細はスペシャライズド公式HPで。
▶︎詳細:スペシャライズド公式HP
https://www.specialized.com/jp/ja
▼あわせて読みたい
男の隠れ家デジタル公式アカウント
週末の隠れ家
関東在住の男性の週末の過ごし方を提案し続けています
土日の過ごし方を、もっと豊かに
- はじめてのDIYを行うための必須アイテム
- 1人で行ける東京から車で2時間以内の温泉宿
- 休日の酔いを自分で楽しめるお酒
- 初めてでも楽しめるソロキャンプ場 etc・・・