✖
男の隠れ家デジタル公式アカウント
週末の隠れ家
関東在住の男性の週末の過ごし方を提案し続けています
土日の過ごし方を、もっと豊かに
- はじめてのDIYを行うための必須アイテム
- 1人で行ける東京から車で2時間以内の温泉宿
- 休日の酔いを自分で楽しめるお酒
- 初めてでも楽しめるソロキャンプ場 etc・・・
目次
1861年にイギリスで出版された同書は、イギリスの科学者マイケル・ファラデーの講演内容をまとめたもの。たった1本のロウソクからその種類、製法、燃焼、生成物質を語ることにより、科学と自然、そして人間との関わりを伝える感動的な名著として、現代も科学に携わる人々の指標的存在であり続ける。
吉野さんは、小学4年生の時、当時の担任教師から同書を薦められたのをきっかけに、科学に関心を寄せることになったという。2016年度ノーベル生理学・医学賞を受賞した大隅良典さんもまた、小学生の時に手に取り、学者を目指すきっかけになった1冊として同書を挙げている。
KADOKAWAは10月10日、吉野さんの受賞発表以降に相次ぐ注文に対応するため「ロウソクの科学」(角川文庫)70刷目2万部、「ロウソクの科学――世界一の先生が教える超おもしろい理科」(角川つばさ文庫)3刷目1万部の重版を決定。追加の重版も検討中。
時に厳しく、時に柔軟に歩み続け、歴史に名を刻んだ吉野さんのロマンの原点に触れ、男の探究心へのスイッチを刺激されてみては?
KADOKAWA 「ロウソクの科学」
マイケル・ファラデー 著/三石巌 訳/520円(税別)
✖
男の隠れ家デジタル公式アカウント
週末の隠れ家
関東在住の男性の週末の過ごし方を提案し続けています
土日の過ごし方を、もっと豊かに
- はじめてのDIYを行うための必須アイテム
- 1人で行ける東京から車で2時間以内の温泉宿
- 休日の酔いを自分で楽しめるお酒
- 初めてでも楽しめるソロキャンプ場 etc・・・