32411フィリピン人講師のオンライン英会話おすすめ7選|なぜ安い?メリットを解説

フィリピン人講師のオンライン英会話おすすめ7選|なぜ安い?メリットを解説

編集部
さまざまなオンライン英会話サービスが発達してきた今、「オンライン英会話はどこが良いのかわからない」「講師の国籍によって授業も違う?」というような、何を基準に選べばよいかわからないという人は多いのではないだろうか。

最近、特に数が増えているのがフィリピン人講師が在籍しているオンライン英会話スクールだ。低価格で受講できると評判だが、実際に授業の質や講師の雰囲気はどうなのだろうか。

本記事では、最近増えているフィリピン人英会話講師のメリットを紹介するとともに、オンライン英会話を検討する人が持っているフィリピン人講師に対する懸念点を解消していく。ネイティブ講師のレッスンと比較検討したい人に参考になるだろう。
目次

フィリピン人講師のレッスンを10日間無料でお試し!

学研が運営するKimini英会話では、10日間毎日1レッスンの無料体験を受けられる。

総合英語をはじめ、ビジネス英会話、発音、ニューストークなど多彩なコースを用意しており、自分の目的に合ったレッスンで集中的に学習できるのが魅力だ。幼児~高校生まで、学生向けのコースもあるので、家族全員で英会話を学ぶのも良いだろう。

1レッスンは25分。まずは無料体験を通して、フィリピン人講師のレッスンの雰囲気を掴んでみては。

【Kimini英会話】の無料体験をはじめる

フィリピン人講師の英会話レッスンの懸念点

フィリピン人講師のオンライン英会話と聞くと、ネイティブ講師のレッスンと比較して、以下のような疑問を持つ人もいるだろう。

  1. 発音や訛りはきつくないのか
  2. 英語力に問題はないのか
  3. 英語を教える技術は高いのか
  4. フィリピンの通信環境は大丈夫なのか

今回は、このような懸念点を一つずつ解決していこう。

1.発音や訛りはきつくないのか

結論から言うと、フィリピン人の発音や訛りはそこまできつくない。

フィリピンの英語は、アメリカの植民地であった過去からアメリカ英語である。また、日本人寄りの発音をしてくれるので、ネイティブから習うよりも聞き取りやすいと感じる人もいるようだ。

実際にフィリピン人が講師のオンライン英会話を受講してみたところ、訛りや発音のきつさを感じたことはなかったし、むしろ、きれいで丁寧な発音だったので「とても聞き取りやすい!」と感じたくらいだ。

2.ネイティブ講師より指名料金が安いが、英語力に問題はないのか

フィリピン人講師のオンライン英会話は、低価格で受講できると評判だが、低価格がゆえに授業の質が心配という人もいるだろう。しかし、その心配は無用。なぜなら、フィリピンは、アメリカ、 イギリスに続いて世界で3番目に英語人口が多く、その英語力の高さから多くの外資系企業やコールセンターなどが業務移転しているからだ。

オンライン英会話の講師やコールセンターなど一定の英語力を要する職業には、フィリピン大学などの高学歴な人たちの割合が非常に高い。フィリピン人講師の在籍するレアジョブでは、講師の採用率は1%ととても狭き門であり、選りすぐりの講師たちのレッスンを受講することができる。また、英語はフィリピンの公用語の一つである。フィリピンでは、アメリカの植民地であったという名残からアメリカ英語が話されている。さらに、フィリピンの学校の授業は英語で行っており、小さい頃からフィリピン人は英語に触れながら生活している。

指名料金の安さは、フィリピンの人件費の安さに関係している。ネイティブレベルの講師を現地で雇い、現地の賃金で働いてもらうため、コストを削減することが可能となっている。ネイティブレベルの講師を安価で雇うことができるのがフィリピン人講師のオンライン英会話の魅力の一つなのだ。

3.英語を教える技術は高いのか

フィリピン人講師のオンライン会話では、講師の選考や研修がしっかりと行われている

例えば、フィリピン人講師が在籍しているオンライン英会話の一つであるイングリッシュベルでは、書類審査→筆記試験→人事課面接→日本人面接→最終面接と講師の採用プロセスがかなり慎重に行われており、採用後も日本の文化や習慣についての研修も実施されている。

4.フィリピンの通信環境は大丈夫なのか

フィリピン人講師のオンライン英会話は、人件費削減のために現地で雇われている場合が多い。フィリピンは、停電が多いため、通信環境が日本と比べてよくないという印象が持つかもしれない。しかし、通信環境に関してはそこまで心配する必要はないといえる。筆者は、何度かフィリピン人講師によるオンライン英会話を受講したが、レッスンに支障が出るほど通信環境が悪かったことはなかったからだ。

例えば、イングリッシュベルでは、現地の設備も充実しており講師たちが使用するPCやヘッドセットは最新のものが導入されている。また、講師は、自宅からではなく設備の整ったオフィスから授業を行っているので通信環境もしっかりしている。また、停電対策として講師のパソコン一つ一つに無停電電源装置も備えられているため安心だ。

フィリピン人講師の英会話レッスンのメリット

ネイティブ講師より低価格でたくさんレッスンを受講できる

フィリピン人講師の英会話レッスンは比較的低価格で受講することができる。相場は、ベーシックなものだと月額6,000円台ほど、安いところだと3,000円ほどで受講できるプランもある。フィリピン人講師の在籍するオンライン英会話は、1日1レッスン以上受けることが可能なところが多い。

例えば、フィリピン人講師の在籍するレアジョブでは、毎日レッスンを月額6,380円で受講することができる。これは、1レッスン当たり212円で受講することができるということだ。多くのレッスンを継続して受けることは、英語の上達を手助けしてくれるだろう。

初心者でも理解しやすい英語を使ってくれる

フィリピン人講師は発音がとても聞き取りやすい。また、フィリピン人は親しみやすく、優しい国民性の持ち主であるため(もちろん個人差あり)初心者におすすめだ。彼らの英語力は確かに高いが、第2外国語として英語を学んでいるため英語学習者の気持ちも分かる。そのため、受講者の気持ちに沿った授業が期待できる。

フィリピン人講師は、英語を理解しやすいスピード、クリアな発音、言葉選びで話してくれる。筆者がフィリピン人講師のオンライン英会話を受けたときも、こちらが言葉に詰まってしまっても最後まで聞いてくれた。また、先生の英語が分からなくてもう一度聞き直した時も、分かりやすい英単語に言い直してくれたりするなどとても親切に対応してもらえた。

フィリピン人講師のオンライン英会話おすすめ7社

Kimini英会話

出典:Kimini英会話

Kimini英会話は、教育に70年の歴史を持つ「学研」が提供するオンライン英会話サービス。学研が提供するだけあって、「確実に身につく学習ノウハウ」が教材やカリキュラムに凝縮されている。

Kimini英会話の講師もフィリピン人。講師の教育にも力を入れており、40時間にも及ぶ講師トレーニングを行った講師が授業を行っている。

コースごとに緻密に設計されたカリキュラムが特徴で、受講していれば自然と成長できる仕組み。自分であれこれ学習計画を考えなくていいので、レッスンを予約する都度「今日は何を勉強しようか」と悩む必要がなく、英語学習に集中しやすいのが特徴だ。

また、レッスンに使うスライド形式の教材はあらかじめ公開されており、レッスンごとに予習と復習の専用ページも準備されているので、Kiminiだけで英語学習が完結できる。

予習・復習のやり方がわからない、レッスン以外で何の勉強をすればいいのかわからないということがなく、初心者に特におすすめだ。

【Kimini英会話】の無料体験はこちら

料金

月会費制・ 年会費制

教材費無料
◆ウィークデイプラン(1日1レッスン)
月額費プラン・1回25分 / 月額4,378円
※受講できるコース・時間帯に制限あり
◆スタンダードプラン(1日1レッスン)
月額費プラン・1回25分 / 月額6,028円
◆幼児プラン
月8レッスン 1回15分 / 6,578円
◆回数プラン
月2回 1,078円
月4回 2,156円
月8回 4,312円
無料体験レッスン10日間で毎日1回受講可能
※幼児プランは2レッスン、回数プランは1レッスン受講可能
対象レベル初心者~中級者
レッスン可能時間6:00~24:00
講師の国籍フィリピン
こんな人におすすめ・オンライン英会話を初めて利用する
・予習・復習、レッスン外の学習方法がわからない
・学習計画を立てるのが苦手

【Kimini英会話】の無料体験はこちら

Bizmates(ビズメイツ)

Bizmates(ビズメイツ)は、ビジネス特化型のオンライン英会話。30段階のレベル別レッスンを用意していて、英語の初心者から上級者まで対応。定期的な確認テストで実力に合わせてランクアップしながら効率よく英語を習得できる。

1レッスン320円からの低価格で受講でき、講師はフィリピン人講師で全員ビジネス経験者。採用率1%以下の厳選採用で、さまざまな業界・職種で豊富な経験を持つ講師を集めているため、自分の業種・職種に近い講師を選択することで、実践的に使えるビジネススキルを習得することができる。採用後も継続的にトレーニングを重ね、質の高い講師陣がそろっている。

料金
月額制・教材費無料
月額制毎日プラン
・毎日25分プラン(1レッスン):13,200円
・毎日50分プラン(2レッスン):19,800円
・毎日75分プラン(1レッスン):29,700円
・毎日100分プラン(2レッスン):39,600円
追加レッスンチケット 1枚(1レッスン)/ 1,320円
無料体験レッスン1回
対象レベル初級者~上級者(ビジネス英語に集中したい方)
レッスン可能時間5:00~25:00
講師の国籍フィリピン
こんな人におすすめ・ビジネスシーンで英語を使う中・上級者
・日々の業務を英語で行っている人
・海外出張や駐在を考えている人
・海外でMBAを取得したい人
・ビジネス英語を本気で学びたい人

【Bizmates】の無料体験はこちら

イングリッシュベル

出典:イングリッシュベル

イングリッシュベルは、レッスンの種類が豊富でレッスン回数に応じて低価格から始められることで評判のオンライン英会話サービス。

講師はフィリピン人で、親しみやすくイングリッシュベルの先生たちは全員が教師経験者。レッスン中は生徒の専任となり、わかりやすく丁寧に教えることを心がけている。

料金
月額制・教材費無料
1回25分のマンツーマンレッスン
◆自動更新プラン
・月5回プラン / 3,861円
・月10回プラン / 6,336円
・月20回プラン / 9,702円
・月40回プラン / 17,721円
◆都度購入プラン
・月5回プラン / 4,290円
・月10回プラン / 7,040円
・月20回プラン / 10,780円
・デイタイム40回プラン / 16,940円
・いつでも40回プラン / 19,690円
無料体験レッスン2回(レベルテスト+好きなクラスでのレッスン)
対象レベル初級者~上級者
レッスン可能時間24時間
講師の国籍フィリピン中心
こんな人におすすめ・英語に対する抵抗感を減らしたい初心者
・最初は週1~2回のレッスン回数から始めてみたい
・自分の英語力がよくわからない
・カランメソッドやDMEメソッドを受けてみたい

【イングリッシュベル】の無料体験はこちら

レアジョブ

出典:レアジョブ

レアジョブは、創業13年以上の老舗オンライン英会話。実績が豊富で、国内シェア率もNo.1を誇る。

「日本人1,000万人を英語を話せるようにする」をコンセプトに、初心者からビジネス英会話を目指す人まで、それぞれに合ったカリキュラムを提供している。

レアジョブにはフィリピンの東大とも言われるフィリピン大学出身者を中心に、6,000人のフィリピン人講師が在籍しており、過去4,000万回以上のレッスンデータを分析して、講師の採用・育成の仕組み作りにも力を入れている。

オンラインレッスン提供が許可されるのは、英語力・指導力のほか、日本文化の知識など多彩な観点からトレーニングを実施し、認定試験をクリアした講師のみ。

料金

月額制・教材費込み
◆日常英会話コース
・月8回 1回25分 / 4,620円
・毎日 25分 / 6,380円
・毎日 50分 (1日2レッスン) / 10,670円
・毎日 100分 (1日4レッスン) /17,600円
◆ビジネス英会話コース
・毎日25分 / 10,780円
◆中学・高校生コース
・毎日25分 / 10,780円
※あんしんパッケージ:月1,078円
無料体験レッスン2回
レッスン可能時間6:00~25:00
対象レベル初心者~上級者
こんな人におすすめ・オンライン英会話が初めてで不安
・今後留学・ワーキングホリデーをする予定
・日本企業でビジネス英語が必要

【レアジョブ】の無料体験はこちら

QQ Englishオンライン

出典:QQ Englishオンライン

QQ Englishオンラインの講師は、全員正社員で英語教師としてのトレーニングを受けたフィリピン人教師を雇用している。英語初心者から上級者まで目的別のカリキュラムがあり、自由に組み合わせて受けることができる。さらに、カランメソッドを取り入れたレッスンもあり、短期間で英語を習得したい人におすすめだ。

レッスンは2,680円(月4回)から受講可能でリーズナブル。日本人カウンセラーへの学習相談もできるので安心だ。

料金
月額制・教材費無料
レッスン1回25分の月額制
・月4回プラン / 2,680円
・月8回プラン / 4,380円
・月16回プラン / 7,348円
・月30回プラン / 10,648円
無料体験レッスン2回
対象レベル初級者~上級者
レッスン可能時間24時間
講師の国籍フィリピン
こんな人におすすめ・初心者から上級者まで
・自由にカリキュラムを組み合わせて受講したい人
・カランメソッドに興味がある人

【QQ Englishオンライン】無料体験はこちら

クラウティ

出典:クラウティ

家族で分け合ってオンライン英会話を受けたいという人におすすめなのがクラウティ。オンライン英会話レッスンのほか、AI学習「TerraTalk」を使い放題で利用可能。家族みんなで好きな時間に英語の勉強に取り組めるのが魅力だ。

講師はフィリピン人講師で、厳しい基準をクリアした講師のみ採用。明るい雰囲気のレッスンが特徴だ。主に学研の教材を利用し、未就学児から社会人まで幅広い年齢層に対応している。

料金
月額制・教材費込み
スタンダード
毎日25分(または10分×2) / 7,150円
プレミアム
毎日25分×2(または10分×4) / 10,780円
スタンダード DAYS(16時まで)
毎日25分(または10分×2) / 4,950円
プレミアム DAYS(16時まで)
毎日25分×2(または10分×4) / 8,800円
無料体験レッスン3日間
対象レベル初心者~初級者
レッスン可能時間9:00~24:00
講師の国籍フィリピン
こんな人におすすめ・家族でシェアしてオンライン英会話レッスンを受けたい
・スマホやタブレットでできる自習教材を使いたい
・楽しい雰囲気でレッスンを受けたい

【クラウティ】無料体験はこちら

スパトレ

出典:スパトレ

第二言語習得論や認知心理学などの科学的なトレーニングが特徴のスパトレも、講師はフィリピン人講師を採用。初心者でも英語だけの会話でも進行できるように考えられた訓練を受けているので、1対1のオンライン英会話レッスンでも安心。

スパトレでは大量のインプットと少量のアウトプットを学習の基本とし、予習課題が設けられていて、復習も必須。自学自習とオンライン英会話を繰り返しながら、実践的な英語力を身につけることができる。

料金
ポイント制・回数制
市販教材使用
スパトレプラン:
毎日1回25分 / 4,900円
無制限プラン:
1回25分 回数無制限 / 6,380円
無料体験レッスン7日間
対象レベル初心者~中級者
レッスン可能時間24時間
講師の国籍フィリピン
こんな人におすすめ・英語学習がどうしても継続できない人
・自分の興味分野に近く、自分のレベルに合った学習教材から学びたい人
・「理解できる」ではなく「使いこなせる」が目標の人
・自分の英語力を細かく分析してほしい人

【スパトレ】無料体験はこちら

今回は、フィリピン人講師のオンライン英会話の懸念点を解消し、そのメリットを紹介してきた。

フィリピン人講師と聞くと、ネイティブではないという点からマイナスのイメージを持つ方もいるかもしれない。しかし、先に述べたように、英語力に関しては日本人受講者の講師として十分機能するレベルだ。

また、受講者は設備やシステムの心配もしているかもしれないが、こちらも最近のオンライン英会話ではしっかりとしているので問題はない。「ネイティブではないから」という理由で受講者がデメリットを被ることはないといえる。

フィリピン人講師のオンライン英会話は、講師の国籍を「ネイティブ」ということにこだわらず、英会話を楽しみたい人におすすめできる

フィリピン人講師のオンライン英会話のメリットは以下の通り。

  • 英語力が高い
  • 親しみやすい国民性
  • 比較的安価で回数を受講できる

このようにフィリピン人講師によるオンライン英会話にはおすすめポイントがたくさんあるのでぜひ挑戦してみてほしい。現在迷っている人もまずは、無料体験レッスンを受けることから始めることをおすすめする。その中から自分にあったオンライン英会話講座を見つけることで、より効果的にオンライン英会話を受講できるだろう。

今回紹介したオンライン英会話スクール

サービス名受講料特徴
Kimini英会話月額6,028円
毎日・25分
・学研流の身につくカリキュラム
・無料体験10日間
イングリッシュベル月額7,040円
10回・25分
・DME学習法を導入
・英語に対する抵抗感を減らしたい人向け
レアジョブ月額6,380円
毎日・25分
・国内シェアNO.1
・日本人カウンセラー在籍
Bizmates(ビズメイツ)月額13,200円
毎日・25分
・ビジネス特化型NO.1
・講師は全員ビジネス経験者
QQ Englishオンライン月額7,348円
16回・25分
・日本初のカランメソッド正式認定校
・日本人カウンセラー在籍
クラウティ月額7,150円
毎日・25分
・アカウントを最大6人でシェア
・スマホやタブレットの自習教材
スパトレ月額4,900円
毎日・25分
・コスパ抜群
・科学的なトレーニング方法

▼こちらもチェック

海外で暮らす 特集TOPへ

Back number

バックナンバー
More
もっと見る